人身事故、落雷によって電車が停まった。
稽古場に行くのにいつもとは違うルートで行く。
最近は本当に電車のダイヤが乱れることが多い。
落雷や人身事故なら仕方ないのかもしれないのだけども。。。
こうも度々起こるとね〜〜。気温が下がって過ごしやすくなるのは良いけど……。
まだ、夏だからと夏好きな気持ちが邪魔をする。
何か……もやもや。
■今日の一言
雷が鳴ったらへそを隠してた頃が懐かしい。
人身事故、落雷によって電車が停まった。
稽古場に行くのにいつもとは違うルートで行く。
最近は本当に電車のダイヤが乱れることが多い。
落雷や人身事故なら仕方ないのかもしれないのだけども。。。
こうも度々起こるとね〜〜。気温が下がって過ごしやすくなるのは良いけど……。
まだ、夏だからと夏好きな気持ちが邪魔をする。
何か……もやもや。
■今日の一言
雷が鳴ったらへそを隠してた頃が懐かしい。
昨晩、きなこよもぎ餅を食べていたら喉に詰まらせて苦しみもがいていた私です。
お餅を食べる時は予め飲み物を用意しておきましょう。
グリルチキンパスタを某W大学学生会館内のセブンイレブンで購入。
学生になった気持ちでドキドキしながら食べる。
一時も落ち着かない……。
小心者かっ!?
馬刺しを食べました。
あ、高級なものではなく居酒屋のメニューにあったものを。
美味しい。
その場にいた全員が共感。
つい笑顔になる。
サラダプリッツを買う。
現在120円。
ちょっと前まで105円だったのに………。
だけど、好きだから買っちゃう。
書き挙げたのだけでも全部で1500円くらいしかならない(笑)
■今日の一言
安いものにはすぐ手が出る。
はっきりと白い月がこちらに姿を出していた。
とても綺麗だった。
空が青々と晴れていて1つの絵画のようだった。
何かそういうのを見るとその日1日何か起きるんじゃないかとドキドキする。
月を見て心動かされることは個人的によくあるのです。
■今日の一言
週始めの早朝から実況中継でお送りしました。
夏の甲子園決勝戦。
大阪桐蔭vs常葉菊川
今大会は本塁打が過去2番目に多く、あと………
って実況が言ってる間に大阪桐蔭が満塁本塁打。
1回表から4―0。
常葉菊川のピッチャーの表情が一気に重くなりました。
それからも各回で打たれ続け、決勝戦とは思えない点差に。
17―0。
全国4095校の中の決勝戦にも関わらず、歴史的な点差に…。
魔物が棲んでる。
ある人が甲子園は見ないと言った。理由を聞くと勝つチームは良いけど、負けた時の彼らの顔を見るのが辛いからだと言う。
結局の所、4095校の内4094校は負ける。
これが現実。
でも、だからこそ挑戦したくなるのだと思う。
■今日の一言
人生誰もが負けた所から這い上がる。
久し振りに毎日の暑さが和らいで比較的過ごしやすい日だった。
雨が降ったり、湿度が高かったりしたけど…。
あ、コロッケを買い忘れた。
前々から話に挙がっていたので買いたいと思っていた。
そこのコロッケはコーン入りのが美味しいらしい。さらにソースが合わさると絶妙な味になるそうだ。
食べようと思ってたのに忘れてた。
まだ、その稽古場に行く機会はあるけど、また忘れないようにしないと。
メモメモ……。
■今日の一言
たかがコロッケとか言わないように。
保育士って子供の相手をしてたら良いんだから楽だよね。
って言った人に元保育士だった知り合いが言い放った言葉。
子供を子供として扱うと、その子供に見透かされて、逆に痛い目に遭うらしい。
1人の子供ではなく、1人の大人として扱う。
だから、1人1人に対して正面から向かい合うのだと。
その言葉からは色々な想いが込められていて説得力があった。
普段とは違う姿が見えた瞬間だった。
■今日の一言
子供だってちゃんと見ているんだ。
沖縄上陸、広島と長崎への核爆弾投下、人間魚雷廻転……
本当に沢山の人が亡くなりました。
結局大戦で日本が勝てたのは奇襲とも言える真珠湾攻撃のみ。他では全て敗戦一方だった。
戦争は理不尽。人の心までも変えてしまうもの。
ある種の洗脳。
今国の為に命を懸けられる人なんて何人いるのだろうか。
オリンピックをやっているこの時期に書くことではないかもですが……。これはこれで意味が違うので。
今の日本は沢山の人の礎があって成り立っています。
そんな昔の人は昨今の日本の有様を見て満足出来るのだろうか。
生きたくても生きられない時代に生まれた人達と
簡単に自分の命所か他人の命までも奪えてしまう現代の人達。
命というものに対してあまりにも軽い考え。
日本はどうなって行くのだろうか。
■今日の一言
まだたった63年前の事実です。
今回の稽古でしばらくは稽古がお休み。
他の稽古もあるので行けるのも限られて来るけどね。
とにかく、一つ一つ丁寧に確認しながら稽古に臨んだ。
先読みしない。
反応は素早く。
切っ先は常に相手に。
本来の刀の重さを意識する。
力を入れない。
少しずつ調整しながら…。
呼吸を合わせる。
■今日の一言
殺陣の本番は12月20日。
毎日、アーモンドチョコレートを2個食べるのが日課です。
チョコレートは中にアーモンドが入っている物しか食べません。カリッていう食感が好き。チョコフレークとかチョコボールも結構好き。
でも、ブラックチョコレートは苦いので食べられません。お子ちゃまだから。
基本的に苦いのは苦手。
薬でも、コーヒーでも、チョコレートでも。
ブラックコーヒーは必ず、お砂糖1つ、ミルク2つ。
これでも昔に比べたら減った方。
いつかは飲めるようになるかな。
いや、ならないか(笑)
■今日の一言
ブラックコーヒーを飲める人は大人だと思う。
買い始めて初めて当たりました。
7等の300円。
つまりは払い戻し。
10枚買えば1枚払い戻しってやつ。
でも、当たりは当たり。
常に1枚買いなのでそれも楽しい。
今年から宝くじを買い始めたから4枚目にして1枚当たりが出た。確率としては高いか。
当たる確率は現在1/4。
いつ大物が当たるかな。
20年以内には当たって欲しいものだね(笑)
■今日の一言
300円でも当たるのは嬉しいもんだ。